グルメニュース

ちゅらグルメスタッフがお店の情報や旬なニュースを厳選してお届け!

▼全ニュース139件のうち71〜80件を表示
2017年7月1日 (土) 09時05分
ロケーション抜群!昼はオーシャンビュー、夜は夜景を眺めながら食事ができる、おすすめスポットをまとめました。心奪われる景色と絶品グルメでおなかも心も大満足♪デートや女子会に、素敵な場所で日頃の疲れを癒しませんか?※掲載日時点での情報のため、掲載内容が変更になる場合がございます。店舗へお電話の上、ご確認ください。 浦添市|くいものBAR たくし屋浦添市の夜…

2017年6月27日 (火) 01時19分
巷で話題の酒場を紹介するコーナー「酒場通信」。案内人は呑まずにはいられない、“ふさじぃ”、4X歳。梅雨が明けて夏到来の沖縄。晴れ空を見てるとカメラマン魂がうずく“ふさじぃ”は、趣味のカメラを片手に大好きなお酒を飲みに出かけていくのだった…今回の企画では昼呑みにおすすめの酒場をご紹介! 牧志|海味しろの UMISHIRONO by ocean good table香ばしい串天ぷらと冷…

2017年5月18日 (木) 12時00分
時代の流れに乗り、様々な商品を打ち出してきた革新的な石垣島の酒造所をご紹介。座喜味菓子店を営んでいた初代が、昭和30年、泡盛酒造所として開業した「八重泉酒造」。「八重泉酒造」の看板商品である『琉球泡盛 八重泉』は、八重山の泉でありたいと命名された。石垣島の湧水を使用しており、香り豊かで飲みやすい泡盛となっている。温暖な気候に合わせ、すっきりとした飲み…

2017年5月18日 (木) 12時00分
石垣島にある、八重山最古の泡盛酒造所をご紹介。「玉那覇酒造所」は元々、那覇市首里にあった酒造所から分家し、明治末に石垣島へ移動し、創業100年以上の老舗。戦時中、建物は灰になってしまったが、麹(こうじ)を筒に保管して戦火をまぬがれ、酒造所を再建することができたそうだ。その後も火事や二代目の急逝などの不幸にみまわれたが、二代目の妻(現蔵主のおばあさま)…

2017年5月10日 (水) 12時00分
おみやげにもぴったりな、石垣島の恵みがぎゅっと詰まった品々を生産する「海のもの山のもの」。さとうきび農家だった曽我さん一家がはじめた新たな試みは、ハーブや南国フルーツの栽培だけにとどまらず、加工をおこない、様々な商品を生み出してきた。曽我さん夫婦、おばあちゃんまで一家総出で愛情こめて商品をつくる自社工場では、石垣島特産の「ヒバーチ」やシークヮーサー…

2017年3月29日 (水) 10時00分
石垣島で採れたての島野菜を味わえる、まるたか農園の調理体験をご紹介。農園を営む高西タマ子さんは10年前、石垣島のグリーン・ツーリズムの誘致先として、島野菜の美味しさを届けたいと体験教室を開いた。※現在は孫が農園を運営。島野菜の調理法が楽しく学べると口コミで広がり、日本人観光客はもちろん、オーストラリアやインドなど世界各国からの外国人観光客、島の人も学…

2017年3月1日 (水) 11時20分
〜イベントは終了いたしました〜 次回は9/15・16・17 那覇市てんぶす館周辺 国際通りエリアで開催予定!→詳細はこちら3月10日(金)、11日(土)の2日限定でハシゴ酒イベント『ぬみあっちゃ〜』が栄町にて開催!! “ぬみ”とは、沖縄の方言で“飲み”。“あっちゃ〜”は“歩く”の意味。イベント名「ぬみあっちゃ」は飲み歩きを楽しんでほしいという想いからの造語です。「ぬみあ…

2017年3月1日 (水) 10時40分
2017年!那覇めし開催決定!第6回わったー那覇めしグランプリ決定戦が今年も開催決定!那覇市内の25店舗の飲食店が集結し、自慢のメニューを出品。来場者の投票でグランプリが決定します。――――――――――――――――――――――――――――第6回わったー那覇めしグランプリ決定戦日時:3月11日(土)、12日(日) 11:00〜19:00場所:奥武山公園 補助競技場チケット:1,0…

2017年3月1日 (水) 10時30分
〜イベントは終了いたしました〜≪フードイベントのお知らせ≫〜おいしいごはんは、主役になれる〜ちゃんと、あさごはん食べていますか?ゆっくり、おひるごはん食べていますか?忙しいあなたに、美味しいごはんを食べて欲しくて、イベントを開催します。3日間限定オープン「ごはん処 でいご食堂」 〜おしながき〜あさごはん◆「おにぎり処 越後」手作りおにぎりセット(おに…

2017年3月1日 (水) 09時30分
〜イベントは終了いたしました〜≪3/18≫沖縄食糧 米(マイ)スター講座【無料】※参加申し込みが必要です3月18日(土)に新商品ライスグラノーラを楽しもうという事で、『米スター講座』を開講します!!ヨガインストラクターによる気軽に出来るヨガレッスン。ライスグラノーラ開発者による開発費や商品紹介の講演会。また、プロの料理人によるライスグラノーラを使ったレシピを…

Page Top