グルメニュース

ちゅらグルメスタッフがお店の情報や旬なニュースを厳選してお届け!

画像が登録されていません
≪石垣島NEWS≫八重山最古の泡盛酒造所「玉那覇酒造所」
石垣島にある、八重山最古の泡盛酒造所をご紹介。

「玉那覇酒造所」は元々、那覇市首里にあった酒造所から分家し、明治末に石垣島へ移動し、創業100年以上の老舗。



戦時中、建物は灰になってしまったが、麹(こうじ)を筒に保管して戦火をまぬがれ、酒造所を再建することができたそうだ。

その後も火事や二代目の急逝などの不幸にみまわれたが、二代目の妻(現蔵主のおばあさま)が女手一つで守り、三代目 玉那覇有紹さん、現蔵主の四代目 玉那覇有一郎さんへと引き継がれた。



伝統を守り続け、手造りでひとつひとつ丁寧につくる「玉那覇酒造所」の泡盛『玉の露』は少量しか生産できず、地元の飲食店や一部の販売店でしか取り扱っていない。

味の特長としては上品な香りとコクがあり、すっきりとして飲みやすい印象だ。

泡盛初心者にも飲みやすい味ではあるが、黒麹を長く寝かせることで出る独特の風味が飲むたびに鼻を突き抜け、しっかりとした味わいは泡盛通をも、うならせる。





(写真下 伝統技法の「直釜式蒸留」につかう地釜)

そのままでも美味しいが、古酒(クース)にすることを前提につくっているため、寝かせて飲んでほしいと、現蔵主の有一郎さんは語る。

昔ながらの技法で手造りし続けてきた八重山最古の酒造所「玉那覇酒造所」。
守り抜かれた伝統の味、石垣へ行った際はぜひ味わっていただきたい。

※通常、工場見学はおこなっていません。くわしくはお電話にてお問い合わせください。











玉那覇酒造所所





住 所


石垣市字石垣47


電 話


0980-82-3165


H P


http://www.tamanotuyu.com/










2017年5月18日 (木) 12時00分更新

その他のニュース

2025年9月26日 (金) 01時30分
沖縄カレー祭2025開催! 2014年から10回実施した那覇カレーグランプリが、2025年3月末から新しくなって開催&…
2025年9月25日 (木) 02時04分
イオンスタイルてだこ浦西駅前、1周年記念イベント【うらにし夜市】開催決定!地元団体によるエイサー演舞やフラダンス、ライブス…
2025年9月11日 (木) 10時50分
イオンタウン読谷ショッピングセンターで大好評の【よみたん夜市】開催! 読谷村内の企業であるオキハムの厳選グルメや、比嘉酒…
2025年7月27日 (日) 02時38分
県内外の人気カレー店がデパートリウボウに集結! 暑い夏こそ食べたいスパイスカレー!オ…
2025年4月30日 (水) 18時00分
2025年2月27日 (木) 09時06分